BOOKS

仕事にすぐ使えるExcel学習本【おすすめ3冊】

book_lover_mkck
Excelを勉強したい人
Excelを勉強したい人

人事異動でExcelをたくさん使う部署に配属されたけど、あんまりわからない。

Excelの本で勉強したいけど、種類が多くて選べない!

こんな悩みにお答えします。

本記事では、わかりやすいExcelの本を3冊紹介し、それぞれの良い点を解説しています。

実際に、知識ゼロの僕がこの3冊だけで勉強し、職場でExcelの質問をもらうくらいレベルアップできました。

この記事を読み終めば、Excelを効率よく学習できて、あなたの業務を効率化できます。

それではいきましょう。

Excel現場の教科書

1冊目は、エクセルYouTuberおさとエクセルさん著「Excel現場の教科書」です。

学生時代からExcelの動画を投稿され、入社した大手商社では経理部門で活躍。

現在は独立し教育系にシフトされています。

「Excel現場の教科書」 とにかく学習のハードルを下げたい人にオススメな1冊です。

動画と本の融合

「Excel現場の教科書」 の特徴は、なんといっても動画と本の融合です。

巷にはExcel本があふれていますし、YouTubeにもExcel動画が乱立しています。

本は、復習しやすい一方で、画面遷移やExcelの挙動がわかりにくく、飽きてしまうことはないですか?

動画は、頭を使わなくても分かりやすい反面、復習するときに該当箇所を探すのが難しいですよね?

「Excel現場の教科書」 は、本と動画のメリット・デメリットを補い合う画期的な本です。

本の各ページに動画のQRコードが印刷されており、本と動画の両方で学習できます。

動画にしかない内容もありますので、必ず動画もチェックしましょう。

Excelが苦手な人は、動画を見て、本を読んで復習しましょう

実務的なショートカット集【無料】

「Excel現場の教科書」の特典として、ショートカット集が無料配布されています。

実務で多用するショートカットキーが厳選されていますので、無意識に押せるようになるまでデスクなどに貼っておきましょう。

私もデスクに貼っていたところ、同僚から「なにそれ、見せて!」と評判が良かったですよ。

たった1日で即戦力になるExcelの教科書

2冊目は「たった1日で即戦力になるExcelの教科書」です。

日本で最も売れているExcel本で累計30万部突破しています。

「たった1日で即戦力になるExcelの教科書」はExcelの使い方・考え方から学べる内容です。

難しい関数は出てきません。

例えば、難しい関数を使う代わりに作業列を使うことが書かれており、目からうろこでした。作業列は途中計算をこまめに書くようなイメージですね。

Excelというと、1つのセルの中にさまざまな関数を組み込んで、1つのセルの中で計算を完結させるものという固定概念がありました。初心者ほどやりがちな典型的な過ちです。

日付関数は実務でたくさん使いますが、使い方をよく理解せずに自己流の人も多くいます。

日付関数についても文面を割いていますので基礎から身につきます

他にも、かゆいところに手が届く細かい設定も紹介されています。

本書を読んで身につければ、あなたはもう初心者ではありません。

外資系投資銀行のエクセル仕事術

3冊目は「外資系投資銀行のエクセル仕事術」です。

突然ですが、あなたが職場で使っているExcelの表、ダサくないですか?

スタイリッシュでおしゃれな表を作りたい人は必ず本書を読んでください。

自己流の表って見にくいし、メンテナンスしにくいと思います。

「外資系投資銀行のエクセル仕事術」 は、表の作り方だけでなく、数式のチェック方法も詳しく書かれています。

外資系投資銀行で数々のM&A案件を扱った著者ならではの視点ではないでしょうか。

1円のずれも許されない経験から、数式のチェックの大切さが説かれています。

本から切り離して使えるショートカットキー集も充実しています。

私のデスクにも置いてあり重宝しています。

ショートカットの学習方法

Excel本にはそれぞれショートカット集が付録で付いていることが多いです。

付録をデスクに貼るのもよいでしょう。

ただ、異なる本のショートカット集は重複するものもあります。

どれを覚えてどれがまだ覚えていないか一目で分かりにくいですよね。

そこでおすすめなのが、ショートカットをExcelで一覧管理する方法です。

やりかたは以下をご覧ください。

  • ショートカットの概要・コマンド・登録日・習得状況を1行ずつ打ち込みます。
  • 意識せず使えるようになったら、習得状況を「済み」にします。
  • 同僚と取り組む場合は、習得状況の見出しをそれぞれの名前にして管理します。

意識せず使えるようになったら」がポイントです。

ショートカット集を見たり、悩んだりする状況はまだ身についていない段階と判断しましょう。

一人でやるとリタイヤするかもしれないので、誰かと一緒に取り組むことをおすすめします。

>>詳しいやりかたは、仕事が遅くて定時退社できない人に教えたい、ショートカット最強の学び方を見てください。

本記事の1冊目で紹介したおさとエクセルさんの動画です。

まとめ

まとめ
まとめ

ご紹介した3冊のExcel本を読んで身につければ、あなたの業務は効率化され、あなたは同僚から一目置かれる存在になれます。

どれか1冊からでもいいので必ず3冊読んでください。

どんな分野も1冊の本で網羅できませんし、知識が偏ります。

ぜひ、3冊を読んで、共通項や違いを見つけて自分のものにしてください。

▼動画を見ながら勉強したいあなたは▼

▼Excelを基礎から勉強したいあなたは▼

▼表・グラフをおしゃれに、間違えずに作りたいあなたは▼

今回は以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。

-BOOKS
-,