仕事

在宅勤務は集中できない?【実際に試してうまくいったコツを紹介】

work-from-home
在宅勤務を始める人
在宅勤務を始める人

初めて在宅勤務をすることになったけど、家だと集中できないかもしれない。

集中できるコツが知りたい。

こうような悩みにお応えします。

ひかるいち
ひかるいち

普段の生活と同じように過ごすと、集中できない可能性が高いです!

必ず対策をしましょう。

この記事では、実際に僕が試した対策のうち、効果を感じたものを紹介しています。

最後までお読みいただければ、在宅勤務でも生産性の高い仕事ができるようになりますよ。

この記事の概要は、以下のとおりです。

  • 時間管理のコツ
  • 環境づくりのコツ
  • 意外だった効果

ちなみに、僕が在宅勤務中にしたことは、いたって地味な作業です。

  • テキスト2冊を同時に広げ、メモを書いてく地味な作業(研修で話す準備)
  • ときどきノートPCで調べもの

他人が関わらないため、自分との闘いです。

それでも効果を感じたので、きっとあなたも効果を得られると思います。

在宅勤務で集中できない原因は、時間管理と環境づくり

家だとどうしても誘惑が多いし、だらけやすいですよね。

同僚や上司の目がないし、テレビやスマホなど、集中力を奪うものがたくさんあります。

そこで、誘惑を断ち切り、集中力を維持するために、時間管理と環境づくりをしましょう。

おすすめの対策は、次のとおりです。

時間管理のコツ
  • いつもの勤務時間どおりのスケジュールで動く
  • 50分作業+10分休憩=1セットにして、時間を区切る
  • タイマーを使う【スマートスピーカー推奨】

環境づくりのコツ
  • スマホやテレビのリモコンは、手の届かない場所へ移動させる
  • 服装は、家の中ではしないスタイルで【例:ジャケパン+社員証】

集中力を高める時間管理のコツ

集中力を高める時間管理のコツ

家にいると時間管理が甘くなりやすくないですか?

在宅勤務をするときの時間管理のコツを紹介していきます。

いつもの勤務時間どおりのスケジュールで動く

在宅勤務のスケジュールは、いつもの勤務時間と同じように動きましょう。

始業、お昼休み、終業の時間は会社と同じにするのです。

生活リズムを乱さないですし、就業管理上の観点(会社によっては厳密に管理していますよね)からもおすすめです。

※当たり前ですが、起床時間もいつもどおりです。

50分作業+10分運動=1セットにして、時間を区切る

ダラダラ作業して集中力を落とさないように、時間を区切ることをおすすめします。

例えば、1時間を1セットとして、

50分作業+10分運動 といった感じです。

10分間は休憩ではなく、軽い運動です。

なぜなら、気分転換になり、集中力が持続するからです。

筋トレ、HIITなど、YouTubeにたくさんアップされているので、探してみてください。

※スマホは厳禁です。いじり始めると、あっという間に時間を浪費してしまいます!

タイマーを使う【スマートスピーカー推奨】

上記の時間管理は、スマートスピーカーのタイマー機能を使いましょう。

スマホでじゃだめなの?

スマホ便利ですよね。

ただ・・・

スマホでタイマー設定すると、ついついTwitterとか開きたくなりませんか?

「自分は余計なアプリ開かないから、スマホのタイマーで大丈夫!」なら、心配ないですね。

ただ、声を発すると、いい刺激になって、集中力を保ちやすいです。

なので、タイマーはスマートスピーカーをおすすめします。

スマートスピーカーの操作方法

タイマーのかけ方→「アレクサ、50分、タイマー」

お昼の時間にアラーム設定→「アレクサ、12時、タイマー」

本来、アラームと言うべきところですが、タイマーと言ってもアラーム設定されました。

タイマーの止め方→「アレクサ、止めて」

たったコレだけです。とても簡単ですね。

Amazon echo show5 アマゾン エコーショー5 スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa BLUETOOTH サンドストーン チャコール

誘惑に負けない環境づくりのコツ

誘惑に負けない環境づくりのコツ

家には誘惑がたくさんありますよね。テレビ、スマホ、雑誌など・・・。

ここからは、誘惑に負けない環境づくりのコツを紹介します。

誘惑してくるモノを目に入らない場所に移動させる

テレビやブルーレイのリモコン、スマホを玄関に移動させます。

ポイントは取りに行くのが面倒くさくなるような場所です。

僕は作業場所から一番遠かった玄関に置きました。

家の中ではしない服装をする

家の中ではしない服装をする

誘惑に負けないように、適度な緊張感を保つ工夫も必要です。

普段の生活とは違うという意識を植え付けるためです。

僕が実践したのは2つ。

  • ジャケパンスタイル
  • 社員証を身に着ける

普段、仕事ではスーツなのですが、シワをつけたくないので、ジャケパンスタイルにしました。

ジャケットはGU、ボトムスはUNIQLOのテーパードジーンズです。

家の中で普段しない服装にするのがポイントです。

メンズファッションバイヤーMBが教えるビジネスコーデベスト100 誰でも再現できるコーデ集/MB【合計3000円以上で送料無料】

やってみて分かった意外な効果

やってみて分かった意外な効果

上記でご紹介した対策を試してみて、当初は思いつかなかった効果がありました。

やってみて分かった意外な効果は、以下の2つです。

  • 光熱費カット
  • 声を発する機会

運動すると光熱費カットできる【ただし、夏場を除く】

在宅勤務中の時間を7つに区切りました。1セット(=50分作業+10分運動)×7回です。

つまり、運動を70分している計算になります。

1日中、体がポカポカしたので、暖房いらずでした。

ちょうど、4月の気温にしては低めだったので、電気代をカットできました。

健康増進+光熱費節約の一石二鳥です。

【注意】夏は逆効果ですね・・・。

スマートスピーカーは声を発するタイミングを作れる

僕は家ではしゃべりません(独り言は言わないです)。

一人暮らしですし、テレビに向かって話すタイプでもないので、1日家にいるときは全く声を発しない日もあります。

ただ、スマートスピーカーでタイマーをセットするには、当然、声を発する必要があります。

ときどき声を発したほうが脳への刺激になるなと気が付きました

Amazon echo show5 アマゾン エコーショー5 スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa BLUETOOTH サンドストーン チャコール

在宅勤務が長引きそうだと、デスクと椅子を変えたい      

今回の在宅勤務は約1週間程度だったので、上記のような対策で効果を感じました。

ただ、在宅勤務が長くなる場合、いデスクと椅子が必要だと感じます。

床に座ってテーブルで作業したのですが、姿勢が悪くなり、肩こり・腰痛を生じるリスクがあるからです。

また、長期間に渡ると少なからず疲労が蓄積されるからです。

在宅勤務をして腰を痛めたら、元も子もありませんからね。

いいデスクと椅子が必要だと思います。

【まとめ】在宅勤務で集中力を保つには、時間管理と環境づくり

【まとめ】在宅勤務で集中力を保つには、時間管理と環境づくり

在宅勤務中、実際に試して効果を感じた対策は、以下のとおりです。

時間管理のコツ
  • いつもの勤務時間どおりのスケジュールで動く
  • 50分作業+10分休憩=1セットにして、時間を区切る
  • タイマーを使う【スマートスピーカー推奨】
環境づくりのコツ
  • スマホやテレビのリモコンは、手の届かない場所へ移動させる
  • 服装は、家の中ではしないスタイルで【例:ジャケパン+社員証】

参考になったら幸いです。

共に生産性の高い仕事をしていきましょう。

Amazon echo show5 アマゾン エコーショー5 スクリーン付きスマートスピーカー with Alexa BLUETOOTH サンドストーン チャコール

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました 。

-仕事
-,